日本製鉄 PBR1倍達成はできる

スポンサーリンク
さくたろうの考え

こんにちは、さくたろうです。
もう2月、少し先には春が待っているという季節。
日本製鉄の季節感も暦に例えると2月といったところでしょうか。

東証からの改革が声高に叫ばれて久しく、企業はあの手この手で達成に向けて取り組んでいるようです。
日本製鉄はPBR1倍を達成できるのでしょうか。
結論、僕はできると思います。
それは、しつこいと怒られるくらい触れてきた黒崎播磨がそれを証明しているように見えるからです。

成長すればいいだけ

実はPBR1倍達成はシンプルに「成長すればいいだけ」です。
自社株買いも株主優待も不要です。
資本コストなんだ言っても、ROEなどを深く考えたとしても、最後は「人気・評価」が関わってくるからです。
人間に例えます。
前向きで何かにチャレンジしている人と、そうでない人とがいるとします。
どちらの人の人気が出るのでしょうか。もちろんそれは前者なはずです。
そう言った人は本当に何かに成功するかもしれないし、成功しなかったとしても挑戦的な生き方自体に感銘が生まれ、人気が出るということもあると思います。
企業でも一緒です。究極は誰かから株を買われないと株価が上がらない、PBR1倍達成は難しいのだから、株を買われる原点に回帰した時に「成長性」に行き着きます。
成長性は前向きな姿勢、積極性からくるものであり、株価上昇の基本、必要条件となります。
もちろんその後の結果が求められることにもなりますが、人気の源泉としては先ほどの「人」に例えたとおり、前向きなだけでも必要十分条件として満たされることもあります。

黒崎播磨(日本製鉄の子会社)PBR1倍を達成

インドに進出できた黒崎播磨、業績に成長性を見せ、市場からの人気を博して、株が買われ、PBR1倍を達成しました。
その社名が示すとおり(良い意味で)、シブめの立ち位置でPBRは0.5倍付近で長らく停滞をしていました。
それが主にインドでの成長とこれからも積極投資をする姿勢、実際に設備投資も増額していくとのアナウンスなどから人気を博して、あれよあれよと株価は上昇し、PBRは1.4倍付近にまでなりました。

そう、インドは「成長性」の代名詞と昨今は捉えられるようです。

黒崎播磨は子会社です。
親の日本製鉄が「決死の想い」でインドの破産した鉄鋼会社エッサールスティールを共同買収。
その出資比率はアルセロールミッタルが6割、日本製鉄が4割と劣後しています。
しかしそれでも、それでも日本製鉄はインドに喰い込みました。
まさに執念、いや信念とも言えます。
そして親と比べて装置規模の低い黒崎播磨から、親よりも一足先に訪れた成長性を勝ち取り、結果市場からの評価を集めた、と言った今回の一連の流れが生まれました。

USスティール買収の姿勢は正しい

日本製鉄はインドをなぜ取れたのでしょうか。
その大元は「積極的な姿勢」からくるものです。潰れた鉄鋼会社を共同で、しかも比率まで劣後して買い取って、何としてでも、というところで勝ち取ったフィールド、それがインドでした。
この積極的な姿勢を否定するのであれば、成長性、もっと言えばPBR1倍の達成など見果てぬ夢へと変貌するでしょう。
USスティールへの買収の姿勢も全く同じです。
もともと投資、株式にはリスクがつきものです。
株式会社とは、帰ってくるかどうかもわからない船を出航させて、長い月日を過ごして、晴れて異国の地から果実を享受できた時に、出資者がその果実を分け合うといったところに端を発しています。
こんなところからリスクを全て排除するなど、到底できるものではありません。
USスティールへの姿勢は、航海、出航の過程そのものです。
これを「何もこんな大統領選の前に」「タイミングが悪い」と吐き捨てるのであれば、株式投資自体を否定することにつながりかねません。これでは船を出していません。

僕の人生、「チャンス・ピンチ・世間」が自分の都合の良いタイミングを待ってくれたことなど、一度もありません。
今しかできないことを、できるのはまさにその今しかなかったです。
大統領選の前だからやめておこう。それでは成長性も何もありません。
世界はこちらの都合など関係なしに回っています。
むしろそのような姿勢であれば、インドにすら喰い込むことはできなかったでしょう。
黒崎播磨の成功も、そう言った姿勢であれば、見れなかったでしょう。

諦めるな!日本製鉄!

その姿勢を肯定する者は必ずいる。
その姿勢が成長性をもぎ取るのであり、市場からの評価を勝ち取るものであり、PBR1倍を達成できる方法であると見える。
僕のyoutubeの視聴者さんの中にこんなことを言ってくださった人がいます。
「これを否定するのなら、今すぐに日本製鉄の株を売った方がいい。この先の日本製鉄に、そういった人はついていけないだろう」

急所を突くようなコメントです。
株式投資投資と日本製鉄の今までの流れ・「線」を腹の底から理解されている方なのだと思います。


失敗してもいい。アメリカに何を言われてもいいじゃないか。
でも、決して簡単にあきらめないで欲しい。
決死の思いで、お前が掴もうとしているフィールドなんだろ?
僕のチャンネルの中にも株主として理解されている方のほうが多い。

俺たちがついているぞ日本製鉄!

その姿勢ならPBR1倍達成はすぐそこだ!

タイトルとURLをコピーしました